ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2014年01月27日

現在の持ち物

ブログを始めたはいいが、何を書いていいやら迷っています。

簡単な家族構成の紹介をさせて頂きます。今後のキャンプ用品選びに影響が
あるかもしれませんので。

本人 : 40歳男性、会社員です。住所は埼玉県。
あとはよき理解者の奥様(キャンプはやや反対)、娘(3歳)になります。

今まで3人で旅行や釣りには行ってました。旅行はもっぱら旅館、ホテル宿泊
でした。従って、泊まるためのキャンプ用品はありません。ですが、釣り用にと
揃えた使えそうな道具があるので、そこから発展させていこうかと考えています。
また、クルマはミニバンがあります。

BBQグリル
Colemanのステンレススパイダーグリル  1台
釣りに行ってBBQや、魚を現地で捌いてこれで焼いてました。
15回は活躍しました。結構大事に使っているので、まだまだ大丈夫。

テーブル
Colemanの簡易折りたたみテーブル 1膳
グリルと同時に購入、BBQ用。これもまだまだ十分使えます。

椅子
Colemanの簡易折りたたみ椅子    4脚
テーブルに同じです。4脚あるのは、1つはタックル置き場です。
1つ座面に小さい穴がありますが、使用に問題ありません。

照明
Colemanのクアッドランタン       1個
先の震災時に計画停電エリアだったのでホームセンターで購入しました。
計画停電時には重宝しました。今は花火大会用になっています。


Colemanばっかりなのは、佐野のアウトレットで店員さんの勧めるまま、まとめて
購入したからです。ここまでColemanでテントが違ったら変じゃない?と奥様の意向
に沿い、ヤフオクでテントを探すものの、落札できず既に2連敗しております。
ヤフオクで探しているのは、キャンプ用品店の新品が高く、これから他の道具を
揃えるにあたって、テントのみにお金をかけるわけにいかないからです。
あわよくば型落ちの新古品などを探しているのですが、なかなか難しい。

テントに関しては奥様と協議中なのですが、私の考えとしましては、
1 いいものを長く使う、多少高くても投資してよい。
2 デザインや色も好きなものがいいなあ・・・

奥様のお考えとしては、
1 どうせ新しいのが欲しくなる、最初は安物で十分。レンタルでもいいじゃない。
2 テントにお金かけるなら、快適な睡眠のためにも寝具にお金をかけるべき。

なんか、奥様の言う通りな気がしてきました。
テント1つ選ぶのもこんな感じです。果たして今年キャンプデビューできるのでしょうか。
  

Posted by ぷにぷにもこもこ at 22:21Comments(6)

2014年01月27日

ブログ始めてみました

キャンパーの先輩方、初めまして。

皆様のブログを楽しみに拝見しております。

年も改まりやや落ち着いてきたこの頃、積年の夢であったキャンプを始めてみたいと
思い、ナチュラムのブログを始めるに相成りました。皆様から色々とアドバイスを頂き
ながら、キャンプデビューまでを綴っていけたらと思っております。

正直、キャンプをしたことはありません。なので、道具もまだありません。お金も・・・
予算は厳しいと言わざるを得ませんw

これから予算を組みながら、家族を説得して行く、という本来のキャンプのブログとは
全く方向性が違うことになってしまうと思われますが、お付き合い頂ければ幸いです。

どうぞ、宜しくお願い申し上げます。
  

Posted by ぷにぷにもこもこ at 21:51Comments(1)