2014年06月14日
試し張りのはずが 2
おはようございます、ぷにぷにもこもこです。
試し張りに行く予定が、サプライズキャンプになったお話の続きです。
ブルーシートを敷いた上に、グランドシート、インナーテントを2人で
立ち上げます。これは思ったよりも簡単でした。

フライシートをかぶせて、ペグを打ちます。ペグ打ちで腕が痛いですw
思った以上のペグ本数で、思った以上の地面の硬さに参りました。



何とか夕暮れ前にはテントが張れました。正直言って、ここでもうすでに
バテバテで、お夕飯を食べたらお風呂に入って寝てしまいました。
そんなわけで、これ以降の写真はありません。
ただ、何とも言えない満足感で、翌日は鳥の鳴き声を聞きながら朝4時に
目覚めました。
今回サプライズ的にデビューとなってしまったわけですが、帰ってから反省会
を開きました。
良かった点
1 やっぱり楽しい!(娘も大喜びでした)
2 旅館に泊まるより安いw
3 夏休みには、絶対高原に行ってキャンプしたい。
奥様が乗り気なのは、本当によかったです。
反省点
1 ちゃんと計画立てて行こーね。(奥様がサプライズで決めたんじゃ・・・)
2 時間に余裕を持って出発しましょう。(だから、ゲリラ的に計画したから・・・)
3 テント内が砂利だらけ、皆さんが前室にすのこを置かれるのは、有効なのね。
4 テーブルが小さい、モノを置く台が欲しい。
5 撤収を2人でやると、娘がちょっとつまらなそう。どっちかが相手しないと。
6 2バーナー持っていったのに、使わなかった。荷物の選別をしましょう。
さて、今後どうするか。夏休みにどこへ行くか、これから検討に入ります。
最後までお読み頂いて、ありがとうございました。
試し張りに行く予定が、サプライズキャンプになったお話の続きです。
ブルーシートを敷いた上に、グランドシート、インナーテントを2人で
立ち上げます。これは思ったよりも簡単でした。

フライシートをかぶせて、ペグを打ちます。ペグ打ちで腕が痛いですw
思った以上のペグ本数で、思った以上の地面の硬さに参りました。



何とか夕暮れ前にはテントが張れました。正直言って、ここでもうすでに
バテバテで、お夕飯を食べたらお風呂に入って寝てしまいました。
そんなわけで、これ以降の写真はありません。
ただ、何とも言えない満足感で、翌日は鳥の鳴き声を聞きながら朝4時に
目覚めました。
今回サプライズ的にデビューとなってしまったわけですが、帰ってから反省会
を開きました。
良かった点
1 やっぱり楽しい!(娘も大喜びでした)
2 旅館に泊まるより安いw
3 夏休みには、絶対高原に行ってキャンプしたい。
奥様が乗り気なのは、本当によかったです。
反省点
1 ちゃんと計画立てて行こーね。(奥様がサプライズで決めたんじゃ・・・)
2 時間に余裕を持って出発しましょう。(だから、ゲリラ的に計画したから・・・)
3 テント内が砂利だらけ、皆さんが前室にすのこを置かれるのは、有効なのね。
4 テーブルが小さい、モノを置く台が欲しい。
5 撤収を2人でやると、娘がちょっとつまらなそう。どっちかが相手しないと。
6 2バーナー持っていったのに、使わなかった。荷物の選別をしましょう。
さて、今後どうするか。夏休みにどこへ行くか、これから検討に入ります。
最後までお読み頂いて、ありがとうございました。
Posted by ぷにぷにもこもこ at
06:52
│Comments(8)
2014年06月11日
試し張りのはずが
こんばんは、すごく久しぶりの更新になります、ぷにぷにもこもこです。
怒涛の21連勤中で、更新する暇がありませんでした。
実は過ぎたる5月24日、どこかの公園へテントとタープの試し張りに
行こうかと、奥様と話をしておりました。
なかなか勝手にテントを張る場所もなく、巾着田かどこかのキャンプ場へ
デイキャンプに行こうかと思案中・・・
奥様とキャンプ場をネットで調べておりました。
ぷ:「意外とデイキャンプもお金とるんだねー」
奥:「どこか、近隣のキャンプ場空いてないかしらね」
ぷ:「でも、この金額だと泊まっても大して変わらないよ」
奥:「あ、うちの実家の近所、泊まりもあいてるよ」
ぷ:「でも段階を踏んで、徐々に慣れないと・・・」
奥:「取り敢えず、電話してみなよ。もう泊まりでいいじゃん」
こんな会話をしていたのがAM10:00頃。
ネットから予約を入れて、恐る恐る電話確認をすると、
キャンプ場「はい、承っておりますよー、お待ちしております」
こんなのでいいのか。まずは初めてであることを伝えると、サイトは
結構空きが有り、見てから決めてくださいと仰せでした。
サプライズキャンプデビュー決定!(当日かよ・・・)
慌てて準備に勤しむ夫婦、大はしゃぎの娘。
急ぎモノを詰め込みます。




がんばれステップワゴン!何とか積み終わりましたが、結構ぐだぐだでした。
お昼ごはんを食べて出発です。
向かったさきは、ゆうパークおごせ
奥様の実家より車で3分。何かあったらすぐ助けを呼べます。
まずは奥様の実家で、薪を調達します。奥様の実家はダルマストーブが現役で、
以前私も薪割りの手伝いをしたことがあります。お義父様は興味津々、いつまでも
少年の心を忘れない、素敵なおじいちゃんです。
次にスーパーで夕食の調達です。お夕飯は手っ取り早く、BBQにしました。
そして、現地到着。時間はすでに14:00です。この時間でいきなりタープと
テントの初張りをしなくてはいけません。ゆうぱーくおごせは、テントサイトが
2つあり、上の元ゲートボール場を選びました。
ぷにぷに :「あの、初めてなんですが、宜しくお願いします。」
管理人さん :「あーようこそお越しくださいました。
サイトが決まったら教えてください。」
ぷにぷに :「あ、上にします」
管理人さん :「8m x 8mのサイトですね。」
ぷにぷに :「頑張って収めるようにします。」
管理人さん :「あー今日すいてるから、はみ出ても大丈夫ですよ」
当然押さえておくべきポイントを、すっかり失念。自分のキャンプ用品が
どの程度なのかも理解していませんでした。
荷物を降ろしてみました。

奥にすてきなサイトがあり、取り敢えずご挨拶をさせて頂きます。
ぷにぷに : 「こんにちは、あちらに設営させて頂いてもよろしいでしょうか。」
すてきな方: 「こんにちは、どうぞどうぞ。」
ぷにぷに : 「実は初めてなのですが、ご迷惑をおかけしたら申し訳ございません」
すてきな方: 「お、初めてです!。頑張ってください。何かあったら手伝いますよ。」
なんていい方なのでしょう。私もいつかはこのような方になりたいと思います。
早速タープを張ってみます。取り扱い説明書が手放せません。

思ったよりも、これ大きくないかしら。

何とか立ち上げてペグを打ちます。場所によって石が埋まっているようで、すごい硬いです。
娘は大喜びです。
さて、中の人の限界が来ましたので、続きはまた後日に更新します。
おやすみなさい。
怒涛の21連勤中で、更新する暇がありませんでした。
実は過ぎたる5月24日、どこかの公園へテントとタープの試し張りに
行こうかと、奥様と話をしておりました。
なかなか勝手にテントを張る場所もなく、巾着田かどこかのキャンプ場へ
デイキャンプに行こうかと思案中・・・
奥様とキャンプ場をネットで調べておりました。
ぷ:「意外とデイキャンプもお金とるんだねー」
奥:「どこか、近隣のキャンプ場空いてないかしらね」
ぷ:「でも、この金額だと泊まっても大して変わらないよ」
奥:「あ、うちの実家の近所、泊まりもあいてるよ」
ぷ:「でも段階を踏んで、徐々に慣れないと・・・」
奥:「取り敢えず、電話してみなよ。もう泊まりでいいじゃん」
こんな会話をしていたのがAM10:00頃。
ネットから予約を入れて、恐る恐る電話確認をすると、
キャンプ場「はい、承っておりますよー、お待ちしております」
こんなのでいいのか。まずは初めてであることを伝えると、サイトは
結構空きが有り、見てから決めてくださいと仰せでした。
サプライズキャンプデビュー決定!(当日かよ・・・)
慌てて準備に勤しむ夫婦、大はしゃぎの娘。
急ぎモノを詰め込みます。




がんばれステップワゴン!何とか積み終わりましたが、結構ぐだぐだでした。
お昼ごはんを食べて出発です。
向かったさきは、ゆうパークおごせ
奥様の実家より車で3分。何かあったらすぐ助けを呼べます。
まずは奥様の実家で、薪を調達します。奥様の実家はダルマストーブが現役で、
以前私も薪割りの手伝いをしたことがあります。お義父様は興味津々、いつまでも
少年の心を忘れない、素敵なおじいちゃんです。
次にスーパーで夕食の調達です。お夕飯は手っ取り早く、BBQにしました。
そして、現地到着。時間はすでに14:00です。この時間でいきなりタープと
テントの初張りをしなくてはいけません。ゆうぱーくおごせは、テントサイトが
2つあり、上の元ゲートボール場を選びました。
ぷにぷに :「あの、初めてなんですが、宜しくお願いします。」
管理人さん :「あーようこそお越しくださいました。
サイトが決まったら教えてください。」
ぷにぷに :「あ、上にします」
管理人さん :「8m x 8mのサイトですね。」
ぷにぷに :「頑張って収めるようにします。」
管理人さん :「あー今日すいてるから、はみ出ても大丈夫ですよ」
当然押さえておくべきポイントを、すっかり失念。自分のキャンプ用品が
どの程度なのかも理解していませんでした。
荷物を降ろしてみました。

奥にすてきなサイトがあり、取り敢えずご挨拶をさせて頂きます。
ぷにぷに : 「こんにちは、あちらに設営させて頂いてもよろしいでしょうか。」
すてきな方: 「こんにちは、どうぞどうぞ。」
ぷにぷに : 「実は初めてなのですが、ご迷惑をおかけしたら申し訳ございません」
すてきな方: 「お、初めてです!。頑張ってください。何かあったら手伝いますよ。」
なんていい方なのでしょう。私もいつかはこのような方になりたいと思います。
早速タープを張ってみます。取り扱い説明書が手放せません。

思ったよりも、これ大きくないかしら。

何とか立ち上げてペグを打ちます。場所によって石が埋まっているようで、すごい硬いです。
娘は大喜びです。
さて、中の人の限界が来ましたので、続きはまた後日に更新します。
おやすみなさい。
Posted by ぷにぷにもこもこ at
23:17
│Comments(2)